投資で成功するには飛行機が飛ぶイメージをしろ
投資で成功するには、時間がかかります。ただ、一度突き抜けることができればあとは、ただ身を任せるだけでいいのです。
イメージしてみてください。
今、滑走路に立ちエンジンをかけ助走を始めています。
飛行機が飛ぶ前のようにこの助走を取り宙に浮き始めるまでが非常に辛いわけです。
障害物があったりGを感じ、途中で走ることを諦めそうになります。
それはみんな同じです。
しかし、この辛い助走を走り切った者にだけ飛び立つことができ、あとは空気抵抗を利用し、優雅に飛んでいるだけでいいのです。
結果的に、何が言いたいかというと最初はきついけど行くところまで行けばあとは楽だということです。
勉強している時や、投資を始めて間もない時は誰しも辛いものです。
みんなが遊んでいるときに、自分は机に向かっていなければいけないのですから。
しかし、それを越えた先には経済的成功という最高のご褒美が用意されているわけです。そこに向かって突き進みましょう。
自信過剰と軽視により死す
ちょっとした成功で自信過剰になったり、この程度で大丈夫だろうといった軽視は、投資の世界では死を意味します。
そのあと、間違いなく失敗します。
常に謙虚な姿勢で、上を目指し続けることが富を形成します。
数百億円の資産を持つBNFさんであっても、慢心することなくいつも謙虚に株に向き合っています。
天才であってもそうなのですから、私たちはより一層学習が必要だということです。
まとめ
飛行機が飛ぶイメージというのはとてつもなくわかりやすくありませんか?
ただ、ぼうーっと毎日を過ごすのではなく、んなイメージを持って投資の勉強に時間を割くだけでも、った時間の使い方や明るい未来が見えてくるはずです。
そもそも、これらの言葉は現状の生活で本当に良いと満足している方や、少しでも資産を増やしていきたいと思っていない方には関係のない話です。
今の生活が不満でないにしてももっと良くしていきたいとか、資産を増やしてもっと楽に生活したいとか、野心のある人にとって響く話なのではないかと感じています。
私には自分に向けていわれている気しかせず、今までの何も考えてこなかった人生を後悔させられるような胸に刺さる言葉ばかりで、書いていて少し気が重くなってしまいました。
あなたはどのように感じられましたか?
最高に有益な書籍です。