OKです。
結論として、仮想通貨への投資は今からでも遅くありません。
なぜなら、これから需要がさらに拡大していく公算が高いからです。
たしかに2017年末に仮想通貨ブームがありその最高値からは大きく下落しています。
ただし、本当に価値が見直され評価されるのはもっと先だと考えられるからです。
今からでも遅くない仮想通貨投資
金額の変動率の激しいことで知られる仮想通貨(暗号資産と呼ばれていますがここでは仮想通貨とします)。
2018年頃からハッキング被害が発生し良い印象がない方もいると思います。
しかし、仮想通貨の悪い部分だけに焦点を当てたメディアに踊らされていると言っても過言ではありません。
仮想通貨の未来は明るく今日、暴騰するかもしれませんし、10年後かもしれません。
例えば、仮想通貨の代表ともいえるビットコイン。下図もビットコインのチャートを見てみると水色の線が上値の抵抗線となっています。これを超えてくるとさらに上昇していくことが考えられます。
さらに赤いラインを見てみると2018年の半ばと比較すると上昇トレンドが発生していると見ることもできます。
・仮想通貨の代表
・爆益が期待できる
・送金機能が優れている
・銀行口座がなくても保有できる
・価値保存機能がある
・24時間取引可能
ビットコインの優れている点は非常に多いです。
ビットコイン【BTC】は仮想通貨の代表
通貨で言えばアメリカのドルに匹敵するといえます。
ビットコインは他のどの通貨よりも注目されており研究されています。
常にトップに君臨しており、仮想通貨の代表はビットコインであると言えます。
仮想通貨は爆益が期待できる
2017年末1ビットコイン(ビットコイン=BTCとも言います)200万円以上の値を付けました。
海外の投資家マネーの流入など様々な理由がうわさされていますが、今後も急騰する場面が多いに期待できます。
なぜなら、ビットコインの発行枚数が限られていることや仮想通貨市場は未だ新興市場であり規模としては、株式市場と比較するとかなり小規模だと言えるからです。
得てして投資とは、安い時に仕込み高い時に売ることで利益が得られます。いいものでも高すぎれば意味がありません。
今は相対的に高いとは言えない水準にありますので購入するには良い環境であると言えます。
仮想通貨は送金機能が優れている
仮想通貨は24時間取引可能です。この点も今までの株式市場ではなかった部分です。
さらに送金する際の時間が大幅に短縮されます。
今現在海外への送金は数日かかり、手数料も1回につき数千円から数万円もかかることもあります。
それがビットコインであれば10分程度で手数料も数円から数百円程度で送金可能です。
銀行口座がなくても保有できる
世界で銀行口座を持っていない成人は17億人以上いるとも言われています。
日本にいると違和感があるかもしれませんが、日本人の銀行口座保有率が高すぎるだけです。
銀行口座がない人にとってスマートフォン一つでビットコインという通貨で送金ができるようになればこの上なく便利になります。
必要なものは得てして人々に買われ価値が上昇するものです。
価値保存機能がある
株が売られると金が買われるようにビットコインが買われるようになってきています。
先述しましたが、仮想通貨市場はまだまだ小規模な市場です。
株式は売られそのマネーが一気に流入したら仮想通貨市場は暴騰します。
2020年2月現在相対的に株価は高い水準にあり、暴落がくるかもしれません。
の時に備えて、仮想通貨を保有するという準備をしていてもよいでしょう。