私が投資に目覚めるまで
見ず知らずの私の紹介ページをご覧いただきありがとうございます。
私はりんご。
31歳。
男性
(りんごという名前は女性っぽいですが)
趣味は株式投資・ブログ・Twitter
突然ですが、質問です。
あなたにとって幸せの本質ってなんですか?
幸せとはなんですか?
私ならこう答えます。
「死ぬまで大好きな家族や友人と貴重な時間を過ごすこと」
物凄いありきたりな答えです。
がしかし、重要なのが「貴重な時間」というこのフレーズ。
これがキーワードです。
皆さんご存知のとおり時間は有限であり、すごく大切なものです。
でも大半の人が人生の多くの時間を生きるために、給料をもらうために使っています。
これを読んでくれている人の中にも寝る間を惜しんで働いている方もいるはず。
この時間をすべて自分の好きなように使えたら私にとって幸福度はMAXになるってことです。
ただ今の労働時間を家族や友人と過ごすにはお金を生む仕組みを作るお金必要があります。
苦労もあるとは思いますが、仕組みさえ完成させることができれば幸せの本質を手に入るということです。
本気でやれば10年?5年?3年位でも達成できるかもしれません。
こういう話をすると、いつ成果がでるか明確な答えを求められますが、
それは残念ながらわかりません。
当たり前だけど、いつ株や仮想通貨が上がるかわからないのに、結果がいつ出るかなんて不明なんです。
でも一つ言えるのは、結果は出ると信じて行動した人だけに結果が出て果実を手に入れることができるんです。
現状に目を向けて自分の会社が倒産したら給料がもらえなくて不安だとかそういうことを考えるのではなく、自分の人生を生きましょう。
自分の将来は自分で作るものあって会社がつぶれるか心配していても仕方ないんです。
どっかで聞いたフレーズですが
人生の主役は自分だ。
自分の幸福を考えて生きよう。
以上が自分にとっての幸せの本質です。
このように、このページでは私がこれからの人生を本気で考え、
目標に向かっていくためにやろうと考えていることや株式投資や仮想通貨などの投資に関する考え方など
リアルな自分だけのストーリーを交えてお話します。
※私はまだ成功したとはいえませんが、考え方や行動は参考になると自負しています。
少しでも皆様の刺激になれば幸いです。
(少しでも伝わるようにするため語り口調にしました。不快なところがあったら申し訳ございません)
何も学んでこなかった20代
私は20代の時ほとんど資産形成には無関心だった。
新卒で金融機関に就職してから真面目に働いてはいたものの、約7年間の給料は消えました。
毎日のように飲みに行き、帰って寝て会社に行くという無限ループ。
残った資産はほぼ0・・・
でも当時は「これが当たり前」「みんなこんなものだろう」という浅はかな考えが自分を支配していました。
実際いまでもこういう自分みたいな思考の人って多いと思うんですよね。とりあえず仕事行って給料入ればOKみたいな。
でもそれって成長しますかね?
人生豊かになりますか?
これは本音で話しますが働かなくても生活できる仕組みを作ることがやりようによってはできると知っていて労働してますか。
働くことを当たり前だと疑いもせずに、会社にいっているのなら本当に考えてほしいんですよ。
自分の場合、働かなくても生活できる人生と普通の生活はできるけど、労働を強いられる人生どっちがいいかって考えると自分は間違いなく、前者の働かなくて生活できる方が圧倒的にいいんですね。
そこで、働かないで収入はどうすんねん?て突っ込まれると思うんですが・・・
結論からいうとお金がお金を生む仕組みを作ること
これに尽きます。
(当たり前だけど楽な方法とか100%実現できるなどということはない)
具体的には
労働収入による株(ほとんどが米国株)の買い入れ
株の配当収入による新たな株の買い入れ
労働収入による仮想通貨の買い入れ
ブログの副収入による株の買い入れ
資産が増大してきたら米国債など安全資産を買い入れていく
最低でも年間4百万~5百万の収入が得られれば労働からは解放されると考えています。
以上がりんごの人生解放計画。
とここでなぜ、株式投資をすることになったのか。
そのきっかけは単純なもの。
それは、27歳位の時、家族に勧められて何気なく買った株30万円が40万円に値上がりし10万円の利益出たことがありました。
もしかしたら再現性がないので、間違った成功体験と言えるかもしれません。
ただし、この経験から「投資って買っただけで何もしないで儲かることもあるんだ」という大きな衝撃がありました。
この時私がした行動は証券会社の口座を開設し株を買って売っただけ。
不労所得、最高じゃん。
もう一回言います。
不労所得最高じゃん。
でも、こんな成功体験は続かないとわかっていました。
なのでここから私は猛烈に勉強を開始します。投資の本を読み漁り、ネットなども通じて勉強を始めるようになりました。
勉強を続けて行く中で米国株と出会います。
これもまた結構な衝撃でしたね。
米国株は強くて、投資家第一主義でメリットだらけなんですよ。
まあ、いろんな意見あると思うし否定的な意見もTwitterとかに届くんですけど。
正直それはどうでもよくて。
調べてみて興味が湧けばやればいいし、買いたくない理由があるなら買わなくていい。
ただ俺は知れば知るほど、米国株が好きになって毎月購入を続けていますね。
家族や友人にも勧め、実際に購入してくれている人も何人もいます。
大切な人が自分のおすすめしたものを始めてくれると単純にうれしいですよ。ほんと。
米国株についてはその優位性や長期投資に最適であるということを広めていきたいと強く思っています。
あとは仮想通貨。
仮想通貨は通貨じゃない。とか将来性が不明確で課題が多いとか否定的な意見も多いのは確かです。
ただ本当に調査して不要ならかわなくていいんですよ。
このページも読む必要ないと思うし。
でも、色んな発信してると勘違いしている人も多くて基本的に大きなリターンっていうのはよくわからないというか、不確実性が高いところから生まれるんですよね。
でもそれって当たり前ですよね。
値上がりするってわかっていればみんな買う。みんなが買えば値段が上がる。上がり切ったものにはリターンはないんです。
だからこれちょっと怪しくない?とか人々が疑っている時にこそ勇気を持って立ち向かうべきだと思うんですよ。
仮想通貨ブームが2017年末に到来して去っていきましたが、私はまた再来すると確信しています。
それを信じて安いうちに仕入れて10年でも20年でも持っているだけのことですから。
ちょっと下がったとか上がったとかどうでもいいんですよ。
最終的に10倍もしくは100倍になった時に売却し他の資産に変えればいいだけの話なので。
仮想通貨には配当とかないので、爆益がでたらそれをほかの資産に移行するってところもポイントですね。
ここまで約2800字。読んでくれてありがとうございます。ページを開いた人の1%位ですかねここまでよんでくれるのは。
本当にうれしいです。
もう少しだけ続けます。
今までの話をまとめると
幸せの本質を考えると労働の時間を自由な時間にしたい。
お金を生む仕組みを作る必要がある。
米国株は基本的に一生ホールド
仮想通貨は10倍、100倍を狙って保有するこんな感じ。
最後にこのブログについて。
正直言ってアフィリエイト収入のためにもやっているけど、資産を作るための本質を世の中に発信したいと強く思っている。
自分がお金を払って勉強したことで、他の人に役にたてたらこんなにうれしいことはない。
米国株を家族に勧めて利益がでて喜んでくれただけでめっちゃ嬉しかった。
だから本質を考えるのは本当に大事。
このりんごの投資ブログで言えば
「お金を増やしたい、投資を学びたいと思っている人に少しでも有益なことを伝えること」
だと思う。
きれいごとに聞こえるかもしれないけど本質はこれだ。
その内容に少しでも共感してくれた人だけがファンになってくれればそれれでいい。
確かにSEOとかの観点から必要なキーワードとか入れて記事も書くけど、本当にいいものしか勧めない。
○○証券を紹介すればアフィリエイト収入○千円とかってあってもファンやユーザーが満足しない商品を勧めても
自分が嫌われるだけで無意味だから。
要するに、「米国株や資産形成やサービスに関して良いものだけ発信していくから」
申込みしたい人は申し込んでくださいってことですね。
これが本心です。
自分の発信に少しでも興味を持ってくださった方は自分のブログをお気に入りに登録するかTwitterのフォローをお願いします。
今後、支持していただける方が少しでも増えてきた場合メルマガ配信やラインでの発信も検討していきたいと思っています。
もちろん無料です。
向上心のある方の相談やサポートをしていきたいと考えています。