OKです。そんな疑問に答えます。
結論からいうと、転職しましょう。なぜなら、人間関係がうまくいかないと精神的に疲弊し、大きな負担になってしまうからです。
場合によっては、うつなどを発症して自殺までしてしまう可能性も出てきてしまいます。私は、29歳の時ブラック金融機関から転職し、幸福度が上がりました。
改善策として、
①転職する方法
②自分で退職がしにくい人向けに退職代行について解説します。
とはいえ、働きながらの転職活動は労力を伴います。
いきなり転職を決める必要はありませんから、とりあえず転職サイトに登録して求人情報を見るだけでもかまいませんので、少しずつ動いてみましょう。
目次
仕事を辞めたい理由第一位:人間関係に疲れた
あなたは人間関係に疲れていませんか?
仕事をしていく中で、最も大きなストレスの原因がこれです。新卒22歳で就職し、65歳まで働いた場合43年間誰かしらと付き合っていくことになります。
特に20代・30代の若い世代は、発言権も弱く辛い立場の方も多いはずです。私は、金融機関で7年間勤めて転職しました。
人間関係に本当に悩まされました。でも、金融機関で一生働くと思っていた私。そんな時、母親から言われた一言は今でも忘れません。
「あんた、顔が死んでるわよ。身体を大事にしなさい。仕事が辛いなら辞めなさい。」
この時私は「ああ・・大丈夫」と何食わぬ顔でかわしましたが、この一言は効きました。
その後、私は円形脱毛症を発症したため、転職しようと決意し29歳の時本格的に転職活動を始めました。
上司の無謀な要求
パワハラ・セクハラ問題
女同士の醜い争い
そもそも人と関わることが嫌 など
人間関係に悩まされている方は本当に多いです。
どれも簡単に克服可能できるわけではない難しい問題です。長い人生の一部と考えて仕事を辞めて転職するという選択肢を検討してみましょう。
仕事を辞めたい理由第二位:正当に評価されない
人は、だれかに評価されるために生きているといっても過言ではありません。
人に認められるというのは、それだけ人間の承認欲求を満たすものだと言い換えることができます。あなたは、職場でも人一倍頑張っているのだと思います。
しかし、それを認めていないということが明らかに分かっているケースってよくありますよね?私も経験があるのでわかります。
例えば、難しい案件が上司の手元にあり、私かAさんどちらかに上司は任せようとしています。
そんな時、自分ではなくAさんが指名されその仕事が任されたとき、Aさんの方が自分より評価されているのではないかと推測されます。
または、Aさんは人前で褒められる回数が多く、自分は全く褒められない場合自分の評価は低いんだなと勘づきます。
これらはあくまで一例ですが、こういう状況が長く続く場合転職を検討しましょう。
頑張っているのに評価されないというのはこの上ない、苦痛が生じます。十分転職してよい条件にあてはまります。
無理してそんな会社にいないで、新しい職場を見つけにいきましょう。
▼精神的に参ってしまった時におすすめの本
仕事を辞めたい理由第三位:給料が低い
▼業種別の給料表がこちら
参照元:リクナビNEXTジャーナル
上位はインフラ・金融・情報技術(IT)が占めています。今のあなたの働いている業種は何位でしょうか?
厳しいことをいうようですが、個人で事業を行っている場合を除いて属している業種によって、ある程度の年収は決まってしまっています。
例えば、サービス業や宿泊・飲食系の仕事はかなり収入面では上がりにくいと言えます。
言い方は悪いですが、下位業種の収入の上限はかなり低いです。残念ですが、紛れもない事実です。
改善するための簡単な方法としては、収入の高い業種に転職してしまうのが手っ取り早いです。
「仕事を辞めるのは自分が悪い」は大きな勘違い
日本では、転職にあまりいいイメージを持っていない方もいるかもしれませんが、完全スルーでOKです。
なぜなら、今の時代個人でも稼げますし、一昔前の定年まで嫌なことに耐えて勤め上げる美学は崩壊しているからです。
なので、堂々と仕事をやめていいですし、転職することはあなたを必要としている会社があるという、ある意味ステータスになるわけです。
しつこいようですが、心配することは何もありませんので転職を決めてしまいましょう。
仕事を辞めて転職するなら、好条件の転職先を探そう
では、具体的にどのように転職先を探すか。正直いって答えはありません。多くの場合、仕事はやめたいけど、次にどうしてもやりたいことがないケースがほとんどです。
この場合はゆっくり考える必要があります。
ただ、自分1人で考えていても結局時間だけが過ぎてしまい、面倒になってあきらめてしまうこともありますよね?
それなら複数、転職サイトに登録し手厚いサポートを無料で受けましょう。
リクナビNEXT

転職を検討するならリクナビNEXTは無料登録必須です。
ポイント
・転職した人の8割が利用している
・圧倒的な求人数でマッチする可能性が高い
・企業側からのアプローチも多数有り
・グッドポイント診断で自己分析が無料でできる
グッドポイント診断はこんな方におすすめ
- 自分の強みがうまく語れない
- 転職意向はないが、診断には興味がある
- 日頃の仕事の中で自信が持てなくなってきている
グッドポイント診断を利用するだけでもOKなので今すぐリクナビNEXTに無料登録してみましょう。
その他のおすすめの転職サイト
・ハイクラス求人 ビズリーチ:CMでも有名。年収を上げるなら好案件が届くでしょう。
・業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/doda:求人数が多く転職サポートが魅力。無料登録して損はありません。
どうしても自分で辞められないなら退職代行に依頼しよう
最近流行りの退職代行サービスをご存知でしょうか?
退職代行サービスとは、スムーズに退職するために費用を払い、専門の業者に退職の手続きをしてもらう方法です。
手順は簡単です。
①電話やLINEで無料相談
②クレジットカードか振込で支払い
③退職完了
これだけです。なんと費用は29,800円。おすすめなのは、東京都労働委員会認証の合同労働組合【退職代行ガーディアン】です。
なにがすごいかというと、自分で会社に連絡をする必要がないことです。
簡単に言うとお金を払うだけで仕事が辞められます。
仕事を辞めたいならまとめ
本記事では、仕事を辞めたい・会社に行きたくない方向けに転職や退職代行について解説しました。
何度も言いますが、今の職場きつい場合は、転職することは前向きに人生を進めていくために必要なことです。
辛いと思っているだけでは、残念ながら状況は変わっていきません。
まずは、行動に移してみましょう。
私は。ブラック金融機関からの転職を経験し、精神的に豊かになれました。
本記事を通して、大変な思いをされている方が減ることを願っています。
-
-
参考【実話・具体例のみ】金融機関を辞めて良かったこと100個教えます
りんごちゃん金融機関辞めてよかったことってある?教えて! OKです。 私は、金融機関に7年間勤めて転職しました。正直、辞めて良かったです。 私のような悩みを持っている方の役に立ちたいと考えています。そ ...
続きを見る