そんな疑問に答えます。
とりあえず、冷静になって本を読んでみましょう。仕事をやめたり、転職することは人生の分岐点です。あせらずに進めていきましょう。
私は、新卒でブラック金融機関に就職し、29歳の時ブラック金融機関から転職し、事務系の職場に変わり幸福度が上がりました。 ポジショントークなしで、転職して本当に良かったです。
ただ、働きながらの転職はかなり労力が伴います。一方で、先に退職して後から職を探すのもどこか不安ですよね?
その解決方法として、私の場合は本を読んだり、転職サイトに登録して、やりたいことを探しながら無理なく転職を実現させました。
仕事がつらい・辞めたいと思った時に読んで欲しい1冊の本
HSPとはとても敏感な人のこと。仕事がつらい・辞めたいと思うということはとてもやさしく周囲の空気を読み、自分を押し殺している人に多いのです。
そんな方はもしかしたら、HSPかもしれません。といっても、病気だから病院にいきなさいというわけではありません。
この本ではHSPの人がストレスを防ぐワザや、人間関係をラクにする技術など生きやすくするための考え方がとても勉強になります。
▼こんな人におすすめです
疲れやすく、ストレスが体調に出やすい
細かいところまで気づいてしまい、仕事に時間がかかる
相手が気を悪くすると思うと断れない
まわりに機嫌が悪い人がいるだけで緊張する
私は、ドンピシャで当てはまっていたので、スラスラ読むことができ、一気にこの本を読み終えました。
この本を読んでとても共感し、自分を責めるのはもうやめよう。と思えるようになりました。
仕事を辞めたい・転職を考えているそんな時に読んでほしい本
Amazon総合・ビジネスランキング1位。ビジネス本大賞2020ノミネート作品。
「転職して収入を上げたい」「給料以外の収入が欲しい」そんなあなたにピッタリの本です。
現代は「個」で生きる時代です。一昔前まで通用していた定年まで勤めあげる美学は終了しています。
会社への依存度を下げ、自分で収入を確保し生きていきましょう。そんな道しるべになってくれる最高の一冊です。
著者は、12回の転職を経験してきた転職の天才とも言える方です。
常に転職に関する情報を取り入れており、転職サイトや転職エージェントに登録して研究しているそうです。
転職するしないに関わらず、社会人であれば読んでおいて損はないはずです。
人生70年なら、一生涯は61万3,200時間だが、人生が100年なら、一生涯は87万6,000時間となる。
人生100年時代が到来しています。年金はいくつになったらもらえますか?
70歳、80歳まで働かなければいけないという、ある意味洗脳をされていませんか?
自分で自分のキャリアを守っていきましょう。一社に雇われ退職金や年金で余生を過ごすという、今までの発想を捨てるためにも読んでおくべき一冊です。
余談ですが、この本は表紙のデザインもカッコよく、スタイリッシュです。
Apple社のiPhoneやFacebookは日本に上陸した際、日本にはないサービスであったため売れない、ヒットしないと言われていました。
しかし、結果はどうでしょうか?
ご存知のとおり、社会を変えてしまうほどのサービスが認められて日本中で利用されているのは、周知のとおりです。
このように私たちにとって将来起こることは予知できません。
しかし、物事をその現象だけでなく、原理を深掘りする考えを身につけることで未来に起こることを先回りして考えることができるようになるのです。
このような思考を取り入れることで、
「今の業界の今後はどうなんだろう?」
「転職先の業界は将来性があるのか?」
「IT業界とかエンジニアを目指してみよう」
など多くの悩みを解決する力や考える力がついてくるでしょう。
本書から学ぶことはきっとあるはずです。
この本は少し変わった自己分析の仕方、業界や企業の選択の仕方、年齢に応じた取るべき行動が具体的に書かれています。
転職したいという人だけでなく、最も良い選択とは何か?すごく重要なことを考えさせられる一冊です。
著者は大手人材会社出身で今は、キープレイヤーズというスタートアップ企業に特化した転職エージェントの代表を務めています。
この本では、転職に対する、考え方、準備の方法心構えなど実際に著者が面談した事例を具体的に書かれています。
この本に書かれていることを実践することで転職活動がスムーズに進むのではないかと信じられるくらい説得力があります。
後悔する側の考え方を持っている人は転職しない方が賢明かもしれません。
仕事を辞めたい・転職する際に読んでおくべき本まとめ
転職活動はとても労力がかかりますよね?
とはいえ、スマホをポチポチしながら、転職サイトを片っぱしから探すのもとても面倒で、結局後回しになって「めんどくさいから今の職場で我慢する・・・」
こんなことにならないように本記事で紹介した有益な本を読みつつ、新しいステップに進んでみてはいかがでしょうか?
-
-
人気記事仕事を辞めたい?会社に行きたくない?転職・退職する方法を教えます
りんごちゃん人間関係に疲れた。仕事辞めたいんだけど・・・誰にも相談できない。どうしたらいいかな? OKです。そんな疑問に答えます。 結論からいうと、転職しましょう。なぜなら、人間関係がう ...
続きを見る