こんな疑問にお答えします。
結論から言うと、現金預金も必要ですがそれだけではだめです。保有資産の20%~30%を現金で保有し、残りは投資しましょう。
大丈夫です。 以下に預金だけで生活していくことの危険性と、投資家としてとるべき行動を明確に解説していきます。
毎年数十万円の配当を得て、気持ち的に少し楽に暮らしています。 ゆくゆくは配当収入だけでの生活を目指しています。
目次
貯金だけではお金持ちにはなれない理由
預金金利はほぼ0だから
現在の銀行預金の金利はほぼ0です。若い人にとっては、当たり前のように感じるかもしれませんが、はっきり言って異常です。
ちなみに、自分の預けている預金が運用されていることをご存知でしょうか? 金融機関は顧客から預けてもらったお金を運用して利益を上げています。
要するに預金を低金利の支払いで安く仕入れて、リスク商品や国債などで運用し利益を出しているのです。
投資の話に戻すと、米国株の投資においては年間6~7%の期待値があると言われています。(もちろん絶対ではありません)
預金金利0.001%(完全保証付き)vs米国株投資年間6%(保証なし)
さあ、あなたはどっちに預金を振り向けますか? 米国株投資の方が6,000倍の利回りがあります。
ちなみに銀行預金だけしていて投資をしていない人は、預金金利側に振り向けているわけです。
逆に預金だけしているのがちょっと怖くないですか? 投資は損失の可能性もありますので、どちらが正解というのもありません。
ただここでは、預金だけしてるってのは資産が増えないんだなと認識してもらえればOKです。
日本の税金制度は、収入が増えれば増えるほど納める税金が増えるから
難しい説明は避けますが、日本の税制度では野球選手など高額所得者は半分は税金で持っていかれます。
死ぬ気で努力して1億円プレーヤーになったのに、半分は税金として納めます。
お金持ちを目指す我々にとっても、せっかく稼げるようになっても納税額は増えることを意味します。よって労働収入だけでなく、投資による配当収入(税率は一律20%)等が必須となるわけです。
一般的に人は年収が増えれば、支出も増える傾向が強い。
これは一般論ですが、人は毎月手取り20万円であればそれに見合った生活をします。
しかし、手取り100万円になったとします。そうすると、人は自然と家賃6,7万円のアパートからタワーマンションなど家賃数十万円もする家に引っ越し、ブランド物や贅沢品を買い始めたりします。
個人的にこうなってしまう理由は、テレビなどメディアの影響が強く、成功者のイメージからくる心理的に自然な行動とも言えます。
何が言いたいかというと、手取り20万でも100万でも手元に残るお金は、浪費せず投資に回さなければ最終的に資産は築けないということです。
お金持ちになるために、投資家としてこれから取るべき行動
資産を生むものに変えよう
ここまで現金だけではだめだと書いてきましたが、ある意味これから現金を資産性のあるものに変えられるというのは大きなメリットにもなります。 それは、現在の投資対象の価値を判断した上で、買い入れができるからです。
例えば、株です。コロナウィルスの影響もあり株価は最高値圏にはありませんので、投資のタイミングとしては悪くありません。
他にも、ETF・投資信託・国債・社債・不動産など投資対象は無数にあります。初心者の方には、やはり株がおすすめです。
なぜなら、株は少額で始められ、債券などに比べるとリスクは伴いますが、長期的にみれば大きなリターンが見込めるからです。
米国株を買おう
日本株よりも米国株をおすすめします。
購入するまでのステップは円をドルに換える等、たしかに少し手間はかかりますがそれでもおすすめするのにはわけがあります。
米国株の方が投資家を重要視していてメリットが多いこと
コカ・コーラやP&Gなど超優良企業が多いこと
暴落をしても高値更新を続け、右肩上がりであること
特に、投資家を大切にしているということがポイントです。【連続増配企業が多数存在】
▼詳細はこちらをご覧ください。
-
-
参考【推奨銘柄も教えます】米国株メリット・デメリット
お金は増やしたいけど何も投資していない・・・ 株を始めてみたいけど何を買ったらいいかわからない・・・ ✅そんな疑問に答えます。 結論として、毎月数万円米国株を購入しましょう。なぜ、日本株 ...
続きを見る
米国株や投資を始めるのにおすすめの本
どれも投資初心者の方には、読んでいただきたい本ばかりです。
気になった本だけでいいので購入してみましょう。
米国株の情報を得るならモトリーフール
ありますよ。
米国株の最新情報を無料で得るなら
モトリーフールにメルマガ登録しましょう。
登録していない人は損をしているかもしれません。
モトリーフールを利用するにはチェックボックスにチェックし、メールアドレスを登録するだけ。
30秒あればできますね。名前も住所もいらないので、すぐに情報にアクセスできます。 余計な広告・宣伝メールは一切来ませんのでご安心ください。
たとえば、
意外と身近にあるテンバガーの見つけ方
ピーターリンチから学ぶテンバガーを見つける3つの方法 などわかりやすく解説されています。
無料で週に1回メルマガが届きます。今すぐ登録してみましょう。
米国優良配当株情報ならOxfordインカム・レター
米国にはオックスフォードインカムレターという配当投資専門のニュースレターがあります。
2012年のベストセラー「Get Rich With Dividends(配当でお金持ちになる)」の著者マーク・リクテンフェルド氏によるニュースレターです。
彼の推奨する銘柄は少し独特で、誰もが知っている優良株ではありません。 不人気な割安株を推奨しているため、値上がり益と高配当が同時に見込める大きなリターンが期待できます。
モトリーフールと共にオックスフォードインカムレターのダウンロードも行いましょう。
どちらもメールアドレスのみで登録可能です。 これ以外に米国株情報を得るために必要ないくらいの情報が得られます。
まとめ
本記事では、貯金だけではなく適切なリスク(不確実性)を取り、資産の増加スピードを上げていくべきということを紹介してきました。
いずれも長期目線で投資を捉え、時間分散をしつつ積極的に資産性のあるものに換えていきましょう。
-
-
人気記事【日本株にも応用可能】米国株テンバガーの見つけ方完全解説
りんごちゃんテンバガーってどうやって見つけるの?なにを参考にしたらいい?教えて! OKです。そんな疑問に答えます。 結論として、テンバガーを見つけるには、失敗も覚悟しながら調査することが必須です。 「 ...
続きを見る