仮想通貨

【仮想通貨初心者】仮想通貨の始め方などのおすすめを一挙に解説!

りんごちゃん
りんごちゃん
仮想通貨を始めてみたいんだけど、何から始めていいか不安・・・

 

「仮想通貨ってリスクがあって怖い・・・」

「仮想通貨は少し前に流行ったけど、今から始めてみたい・・・」

 

 

そんなあなたの悩みを解決します。

 

 

仮想通貨を始めてみたいけど躊躇していませんか?

仮想通貨投資は少しの勇気をもって始めれば、あとは保有していくだけなので投資としては簡単ですね。私も、リップルやイーサリアムをガチホしていますが、売買は全くしていません。

 

投資先として仮想通貨はかなりおすすめです。

▼理由はこちら

①少しの投資で爆益が狙えるから

②長期的に見れば、仮想通貨の価値が高まる可能性が高いから

③まだまだ、参入者が少なく先行者利益が取れるから

 

 

あおりのように聞こえるかもしれませんが、投資額が10倍、20倍、100倍になることも現実的に起こりえます。そうすれば、億り人になるのも夢ではありません。

 

とはいえ、私の場合は、仮想通貨だけでなく米国株など他の投資先にも投資することをおすすめします。

成功すれば、アーリーリタイアも夢でもありません。仮想通貨投資を少しでもいいので、まずは始めてみましょう。

 

 

本記事では、仮想通貨初心者の方のためにおすすめの戦略や本、口座開設に関する情報などを解説しますので、是非参考にしてみてください。

 

 

 

仮想通貨初心者の方におすすめの戦略

仮想通貨を初めて買う時って不安ですよね?

 

 

「資金が30万円あったら、一気に買った方がいいのかな?」

「10万円を3回に分けて買った方がいいのかな?」

結論からいうと、初めて仮想通貨を購入するなら毎月コツコツ購入していくことがおすすめです。

 

 

今回の場合なら10万円を3回に分けるか、5万円を6回に分けるのがよいでしょう。

なぜなら、

・リスクが分散できるから

・価格の変動が大きくても慌てなくて済むから

このあたりが理由です。

 

 

リスクを最小限に抑えることで、継続していくことが可能になります。

 

 

また、仮想通貨は価格の変動が大きいことで知られていますが、時間を分散させながら購入すれば大きく損することを避けられ、無駄にドキドキしなくて済みます。

例えば、給料日に3万円ずつ買うなど決めてしまえば、考えることが減り楽に続けられるのでおすすめです。

 

 

 

仮想通貨初心者の方におすすめのコイン

仮想通貨を始めて購入する場合

「仮想通貨の種類がありすぎて迷う・・・」

「どのコインがいいか決められない・・・」

 

 

こんな悩みが生じるかもしれません。

結論からいうと、どの仮想通貨が良いか正解はありませんが、詳しいことがわからない場合時価総額上位のコインを少し買ってみましょう。

 

▼時価総額の上位一覧はこちら

時価総額上位はビットコイン、イーサリアム、XRP(リップル)の順ですね。

ビットコインの時価総額は約22兆円ですが、東証一部上場企業だけでも時価総額が600兆円以上あることを考えてもまだ小規模な市場と言えます。

 

 

 

それぞれの仮想通貨には、それぞれ特徴があります。

 

その特徴を勉強しながら、将来性がある仮想通貨を購入するのがおすすめです。

 

でも、なかなかそこまで勉強するのが難しいという方には繰り返しですが、仮想通貨時価総額上位の仮想通貨を買ってみましょう。

 

 

というのも、時価総額1位のビットコインは仮想通貨の王様とも言えるからです。法定通貨でいえばビットコインはドルと言えるでしょう。

 

 

仮想通貨市場がなくならない限り、ビットコインが中心になっていく可能性が高いのでビットコインを買っておきましょう。

個人的には、イーサリアムやXRPに将来性があると感じていて保有しています。

 

※草コインと呼ばれる無名な仮想通貨は、リスクが相当あるので初心者の方にはおすすめしません。

 

 

 

仮想通貨初心者の方におすすめの本

「仮想通貨について勉強したい・・・」

「仮想通貨の本を読んでみたい!」

こんな方におすすめの本を紹介します。

 

 

与沢翼さんのこの一冊。仮想通貨で大きく利益を出した人の考え方は勉強になります。

他にも、投資で成功するためのマインドなど勉強になることが詰まっています。

 

 

 

仮想通貨が5年後に上昇するための重要要素など、具体的に解説されていて初心者でも分かりやすい一冊です。

 

 

仮想通貨の稼ぎ方のすべてなどかなり踏み込んだ内容です。

論理的に解説されており、こちらも初心者でも理解できるでしょう。

 

 

 

仮想通貨初心者の方におすすめの取引所

仮想通貨を購入するなら取引所に口座を無料開設しましょう。

使いやすさ、手数料、ハッキング対策などを考えると以下の3社がおすすめです。

 

ポイント

コインチェック

国内最大級の12種類の通貨取扱い可

bitbank

100円から仮想通貨が始められる

bitFlyer

最短即日で取引可能

 

 

コインチェック【Coincheck】

仮想通貨を始めるならコインチェックがおすすめです。

ポイント

・口座開設無料

・何より画面が見やすくてきれい

・ビットコインやイーサリアムなどの主要通貨を含む10種類を取扱っている

 

アカウントの登録手順

1.トップ画面でメールアドレスとパスワードを入力して下さい。

2.入力したメールアドレスに確認メールが来るので、文中のURLをクリックして下さい。

3.日本円の入金には電話番号の登録が事前に必要です。 電話番号を入力して送信するボタンを押して下さい。携帯電話宛にSMSメールが届きますので、メールに記載されている認証コード6桁を入力し認証を完了させて下さい。

4.本人確認ページから必要な書類を提出して下さい。

以上がコインチェックの登録方法です。 必ず、開設しておきましょう。

 

→コインチェックの無料登録はこちら

 

 

人気記事【仮想通貨初心者向け】コインチェックの申込み~買い方完全解説!

続きを見る

 

 

 

ビットバンク【bitbank】

bitbankなら、アルトコインのトレードも自由自在にできます。

 

板取引を利用すれば手数料がおトクです。

1円未満の単位から、お試しで購入することもでき、24時間365日、PCから、スマホから、スマートで最先端な投資が体験できます。

コインチェック程ではありませんが、画面もみやすく口座開設をしておいた方が無難でしょう。

 

→bitbankの無料登録はこちら

 

 

 

bitFlyer

bitFlyerなら最短即日で取引可能「クイック本人確認」の利用で、オンラインで本人確認が完結し最短即日で取引開始できます。

bitFlyer による審査の状況で時間がかかる場合があります。

bitFlyerが選ばれる理由

(1)国内最大級の仮想通貨取引所
・数々の国内 No.1 の実績

(2)手数料がいろいろ無料

(3)100円から始められる
ビットコインやリップル(XRP)、 モナコイン、イーサリアムなど人気な仮想通貨が少額から売買できる!

(4)豊富な取り扱い
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・ライトコイン(LTC)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・モナコイン(MONA)
・リスク(LSK)
・リップル(XRP)
・ネム(XEM)
・ステラルーメン(XLM)

 

→bitFlyerの無料登録はこちら

 

 

 

【仮想通貨初心者】仮想通貨の始め方などのおすすめを一挙に解説まとめ

2017年末に仮想通貨ブームが到来しましたが、また仮想通貨に風が吹く可能性が高いと私は考えています。

 

本記事のまとめとしては

「無料で口座開設をし、本を読み、学びつつ、毎月コツコツ、主流コインを買い増せ!」

こんな感じですね。

 

特に、投資において大きな利益を取るには「事前に仕込むこと」これができるかが重要です。

しかし、仮想通貨には一定のリスクがつきまといますので、十分理解した上で購入しましょう。

 

みんなが始めた時にはもう遅いのです。まだ、先行者利益が取れる今のうちにはじめておきましょう!!

 

 

参考【初心者必見】仮想通貨はこれから始めてもOK!価格上昇理由まとめ

続きを見る

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

-仮想通貨

Copyright© 信用金庫をやめたい人へ , 2023 All Rights Reserved.