
OKですよ!実際に私の保有しているリップル【XRP】を例に暴落の理由などわかりやすく解説します。
結論からいうと、下記のようにリップルは暴落しています。
チャートは日足なので、80円を超えたあと約1カ月後に暴落し30円代に突入しています。
私の平均取得単価37円ですので、2倍になった後1カ月後に含み損となったわけですね・・・
暴落には理由があって、その理由はこのあと説明しますね。
この記事を書いている私は31歳。
サラリーマン。おかげさまでTwitterのフォロワー8,700人を超えました。
投資歴4年。 米国株や仮想通貨に毎月投資をしています。
仮想通貨イーサリアムは4倍の価格になっています。
米国株で毎年数十万円の配当を得て、気持ち的に少し楽に暮らしています。
ゆくゆくは配当収入だけでの生活を目指しています。
リップルが暴落した理由
リップルが暴落したのには理由があります。
それは、SEC【米証券取引委員会】にリップル社が訴えられたからです。
SECとは日本でいう金融庁と考えればOKです。
カンタンに暴落の内容をまとめると下記の通りです。
なお、今回は訴訟をおこしただけで主張が認められるかどうかは不明です。
・リップルは通貨ではなく証券であるというSECの主張
→この主張が認められると暗号資産を扱う取引所は証券を取扱う権利を持っていない
→そのためリップル保有者は取引所でリップルの売買ができなくなる
→価格が暴落するor強制的に安値で売却されリップルを保有することができなくなる
こんなシナリオが出来上がったらリップル保有者の資金を即溶けますね。
※他にも、リップル社は元同僚が別会社を立ち上げる際に、多額の寄付【当時の価格で約270億円】をするなど謎の資金を支出しています。
お金を貸したのではなく、寄付なのであげちゃいました。かなりやばいですよね・・・
日本人にリップラーが多い
リップル【XRP】は日本人にとても人気で「リップラー」とも呼ばれています。
そもそもリップルは何のために使われる仮想通貨がご存知でしょうか?
カンタンに言ってしまうと「海外への送金手段として用いるため」です。
今の金融システムだと海外へ送金するのに以下のようなデメリットがあります。
・送金も何日もかかり、いつ着金するか不明
・海外の銀行をいくつも経由し手数料が高額となる
・振込先の相手が口座を保有しないといけない
はっきり言って、かなり使い勝手がわるいです。
一方、リップルであればスマホを使って、約4秒で着金でき、手数料も格安に送金できるというメリットがあるわけです。
まだまだ、普及していないため現在は投資先としてみられていますが、もしかしたら将来はリップルを利用して海外に送金することが当たり前になるかもしれません。
とはいえ、リップルの買い増しはおすすめしません。
理由は単純でビットコインやイーサリアムの方が、将来の展望や利用される可能性が高いように感じるからです。
仮想通貨の王者ビットコインはハッキングなどが完全に無くなれば、相当価値のある資産や資金の移動手段になり得るからです。
海外送金するのに、絶対にリップル【XRP】じゃなくてもよくないか?
こんなところが率直に思う所で、結論として買い増すことは控えています。
それでも仮想通貨を持つべき理由
ここまでリップルについて悲観的な話をしてきましたが、仮想通貨に投資することを勧めないかというと一切そんなことはありません。
なぜなら、仮想通貨の将来はかなり明るいからです。
現にビットコインは約250万円まで上昇しています。一部の専門家は4,000万円まで上昇するであろうと考えている人もいるようです。
ここまで、かなり上昇しているので、すぐに2倍3倍と高騰しないとは思いますが、全く保有していないのは逆にリスクであり、儲けるチャンスを逃しているとも言えます。
現に私のイーサリアムは買った値段の4倍になりかなりの含み益となっています。
これがあるから仮想通貨はやめられないですね・・・
全体的に仮想通貨が過熱ぎみなので、一気に大きな金額を投資するのはおすすめできません。
よって、今すべき行動はわずかな資金でコツコツ買い進めることです。
私の場合は米国株をメインで運用しつつ、残った資金で仮想通貨を買い入れています。
仮想通貨を始めるならコインチェックがおすすめです。
ポイント
・口座開設無料
・何より画面が見やすくてきれい
・大手マネックスグループが運営している
・ビットコインやイーサリアムなどを含む主要仮想通貨を多数取扱っている
手数料だけみればビットバンクも良いですが、使いやすさや万が一の保証も含めて、大手企業が運営しているという安心感はコインチェックがいいですね。
コインチェックアカウントの登録手順
1.トップ画面でメールアドレスとパスワードを入力して下さい。
2.入力したメールアドレスに確認メールが来るので、文中のURLをクリックして下さい。
3.日本円の入金には電話番号の登録が事前に必要です。 電話番号を入力して送信するボタンを押して下さい。携帯電話宛にSMSメールが届きますので、メールに記載されている認証コード6桁を入力し認証を完了させて下さい。
4.本人確認ページから必要な書類を提出して下さい。
以上がコインチェックの登録方法です。
▼詳しくはこちら
-
-
人気記事【仮想通貨初心者向け】コインチェックの申込み~買い方完全解説!
続きを見る
まとめ【暴落しました】リップルの含み益が吹き飛び→含み損になった話
この記事では、私の実体験に基づいてリップル暴落について解説しました。
そもそも、リップルに私が投資したのは、金融マンとして働いていた際、「外国への送金手数料バカ高い!」ということを知っていたため、リップルを購入しました。
外国送金がもっと手軽になることを願いつつ、まだまだ、ガチホを続けますが、情勢によっては売却せざるを得ないかもしれません。
繰り返しですが、ビットコインやイーサリアムなどガンガン価格が高騰している仮想通貨もありますから、地道に資産を増やしていくには素晴らしい投資対象だということは信じて疑いません。
是非、仮想通貨にトライしてみてくださいね。
-
-
人気記事【250万円不要】500円から始めるビットコイン!【初心者向け】
続きを見る