仮想通貨

【銘柄300種類以上】BINANCEの口座開設方法や注意点を解説

 

この記事の内容

・BINANCEとは?

・BINANCEの評判・口コミ

・BINANCEのメリットデメリット

・BINANCEの口座開設に必要なもの

・BINANCEのアカウント作成・入金方法

りんごちゃん
初心者だから本当にできるだけカンタンに教えてね!

 

この記事ではBINANCEの口コミや口座開設方法や取引方法を初心者でもわかりやすく開設しますので、最後までぜひご覧下さい。

 

 

結論から言うと、

仮想通貨を今後買ったりしてみたい!

資産運用に興味がある!という方はBINANCEの口座を必ず作成しておきましょう。

逆にいうと、現状ではBINANCEなしで多くの仮想通貨は買えない....そんなレベルです。

というのも、BINANCEは海外の仮想通貨取引所で、取り扱い銘柄数300を超え、取引高世界1位の有名取引所です。

口座開設も日本の取引所と違いかなりカンタンなので作っておきましょう。

 

 

注意ポイント

BINANCE口座開設の前に1つ注意点があります。

それは、日本の仮想通貨取引所の口座がないと、BINANCEの口座を作っても資金を送ることができません。

まずは、bitFlyerなどの日本の口座を開設すればBINANCEにも送金できるようになりますので、もし、お持ちでない方は先に作成してしまいましょう!

 

bitFlyerの口座開設記事へのリンクはこちらからどうぞ!

»»【最短10分】すべて画像で解説!bitFlyer口座開設方法!

 

 

自己紹介

私は仮想通貨投資歴4年。Twitterフォロワー11,000人超えの仮想通貨、NFT、メタバースなどが大好きなブロガーです。Neo Tokyo Punksは購入してからガチホ中/目標:オーストラリア移住/仮想通貨ブログで月10万以上/メタバースの土地(land)保有

 

それではBINANCEについてカンタンに学んでいきましょう!

※これは投資助言ではありません。あくまで個人の意見ですので、参考程度にしてください。

 

BINANCEとは?

 

BINANCEの特徴はこちらです。

・2017年に創業

・ユーザーは世界で9,000万人以上

・手数料が安い

・セキュリティ体制も万全

・最短即日で仮想通貨が買える

・レバレッジ最大125倍(トレードをする場合)

BINANCEは初心者におすすめの取引所で、操作もカンタンでサポートも充実している印象です。

ビットコインやイーサリアムなどの主要銘柄ももちろんありますが、ずばり300種類以上のアルトコインが売買できるところが魅力ですね。

 

 

BINANCEの評判・口コミ

 

次にBINANCEの口コミをみていきましょう。

 

良いコメント(一部抜粋)

私がバイナンスに口座を開設したのは、ちょうど年明けの1月上旬でした。
基本的にはメールアドレスのみの登録で開設が可能なため、口座開設時のストレスは全く感じません。(日本の取引所等は本人確認書類を提出し、ハガキが到着してやっと取引が可能です。
仮想通貨市場は、たとえ一日であっても、相場が大きく動くため、気になる銘柄を早く購入したい場合は、バイナンスで口座を開くと良いと思いました。ただし、取引を開始するためには、どのみち仮想通貨口座からの送金が必要になります。私の場合、イーサリアムをバイナンス口座に送金しましたが、手数料として0.1イーサリアムかかりました。当時のレートだと、1700円とかなり痛手!
ただし、実際の取引にかかる手数料は0.1%と良心的。販売所形式のコインチェックやビットフライヤーだと、スプレッドが広すぎて、購入した時点から損失が発生するとも言い換えられるため。
その点、バイナンスでは手数料の面では取引しやすいという印象です。

 

 

良いコメント

様々な仮想通貨取引所がありますが、取り扱い仮想通貨が多いことが兎に角魅力的です。海外の仮想通貨取引所ということで導入する際は躊躇したのですが、結果として現在は大変満足しています。
昨今の信用問題によってユーザーの目も厳しくなりましたが、二段階認証もありますし、本人登録情報確認として個人情報登録(パスポート)などもあります。
仮想通貨はビットコイン、リップルが有名ですが、本当に大量の仮想通貨が存在します。将来性をしっかりと確認し、今から投資しておくと良いと思います。(数円で買える仮想通貨もありますので)投機という言葉が仮想通貨でよく言われていますが、数円/1コインの仮想通貨に対して投資をするのは悪くないと思います。数年たって、化けていたらラッキーです。そのようなチャレンジが出来るのはバイナンスならではかと思います。

 

 

コメント

いくつかの仮想通貨取引所を使用していますが、一番バイナンスがオススメです!理由としては、何せコインの取り扱い量が豊富です。ビットコイン、イーサリアムなどのメジャーな通貨から、マイナーな草コインも種類が非常に豊富です。
デメリットとして、日本の取引所ではないので、基本的に英語がデフォルトとなっています。使い方をしっかり覚えないと戸惑います。また、セキュリティ面についても大手ならではの安心感もあります。

引用元:みん評

 

結論:基本的に口コミについては良い口コミが多くサービスとしては問題なさそうですよ。

 

 

BINANCEのメリットデメリット

 

次に、BINANCEのメリットデメリットについて紹介します。

 

bitFlyerのメリット

メリットはこちら

・取り扱い銘柄数が300種類以上と圧倒的に多い

BINANCEでないと購入できない銘柄も多い

・手数料が安い

→基本的に他社より安く使いやすい

・セキュリティ面への安心感

→大手の安心感がありますね

 

このあたりだと思います。なので、この辺を解説していきます。

①取り扱い銘柄数が300種類以上と圧倒的に多い

上記の画像はほんの一部ですが、たくさん銘柄から選ぶことができますよ。

 

ちなみに、日本円を直接入金できないため必ず、仮想通貨と仮想通貨を交換することになります。

例えば、SANDが欲しい場合XRPを日本の取引所から送金し、XRPを売ってSANDを購入することになります。

 

②取引手数料が安い

取引所 取引手数料 取引手数料割引 入金手数料
BINANCE 0.10% 最大25% 無料
Bybit 0.10% - 無料
Coincheck 無料 - 無料(銀行振込の場合)

※上記以外にも細かい手数料の差があまり気にしなくて良いレベルです。

ただし、BINANCEで繰り返し売買をするとその都度手数料がかかりますから注意しましょうね。

 

 

③セキュリティ面への安心感

 

ハッキングに対しては基本的に全額補償などのサポートはないと考えておきましょう。

仮想通貨は厳しい世界です。

ただ、以下の理由からBINANCEにおいてはハッキングされて全く補償されず...というのは考えにくいです。

 

 

理由は下記のとおりです。

 

・経営母体が大きい→万が一の時サポートされる可能性が高い

・過去に補償を行った実績もある→参考URL

世界のBINANCEは経営母体も大きいですし、過去にもハッキングに対して補償対応しているのは心強いですよね。

このあたりで私は信用しています。

 

BINANCEのデメリット

 

・日本の金融庁の認可がおりていない

・日本円を直接入金できない

 


金融庁の認可が降下りていないとはいえ、利用してはいけないということではないので安心して下さいね。

また、しつこいようですが日本円の入金はできないので仮想通貨に交換してからBINANCEの口座へ送金する必要がありますよ。

 

結論としては、口座開設するにあたって大きなデメリットはないですね。

 

 

BINANCEの口座開設に必要なもの

ここではBINANCEの口座開設に必要なものは以下のとおりです。

・メールアドレス(Gmail可)

・本人確認書類(運転免許証,マイナンバーカード,パスポート,在留カード等)

メールアドレスについてはauなどのキャリアメールでなくてもOKです。

 

BINANCEのアカウント作成・入金方法

 

それでは、具体的な口座開設方法を画像で確認してみましょう。

メールアドレスを入力する。(gmailやyahooメールもOK)

 

 

 

登録したメールアドレスあてに下記のような6桁の数字が書かれたメールが送られてくるので入力します。

 

本人確認に進みます。

次へをクリック。

 

氏名や誕生日を入力する。ミドルネームは下の名前でOKです。

次に本人確認に進みましょう。

本人確認書類を選択。今回は免許証で行いました。

免許証の表と裏を撮影しアップロードしていきます。

不鮮明だとやり直しになるので気をつけましょう。

 

 

本人確認書類のアップロードは完了しました。

次に自分自身を撮影します。

 

 

スマホで下記のQRコードを読み取り、ログインします。

 

 

これで口座開設と本人確認は終了したと思います。

BINANCEの承認が下りれば使用できるようになりますよ。

(実は私はすでに口座開設済みでしたのでこれ以降進むことができませんでした)

ログイン後2段階認証なども求められると思いますので設定しておきましょう!

 

 

余談ですが日本の取引所とは違い、下記のような情報は求められずにカンタンに口座開設できました。

・性別

・外国の重要な公人に該当するか

・職業

・金融資産

・投資歴

 

でも、仮想通貨業界の規制が厳しくなり、口座開設ももっとめんどうになる可能性が高いので早めに口座開設しておいた方が良さそうですよ。

 

BINANCEの取引方法・購入方法

実際にBINANCEで購入する流れはこちらです。

たとえば、BINANCEでSANDを購入する場合で説明します。

bitFlyerなどの日本の仮想通貨取引所の口座で仮想通貨リップル(XRP)を用意

・リップル(XRP)をBINANCEの口座へ送金する

BINANCEに送金したリップル(XRP)でSANDに交換する

 

上記のような流れになります。これを画像で解説するとかなり長くなってしまうので、また別記事で解説しますね。

 

まとめ【銘柄300種類以上】BINANCEの口座開設方法や注意点を解説

この記事では、BINANCEの概要や口座開設方法などについて画像付きで詳しく解説してきました!

 

もう一度おさらいするとこのような内容を解説してきました。

この記事の内容

BINANCEは300銘柄以上取り扱う世界最大の仮想通貨取引所

BINANCEはセキュリティも万全

BINANCEの口コミは良いものが多い

BINANCEの口座開設に必要なものはメールアドレスと本人確認確認書類

・画像付きで実際の口座開設方法

以上です。

 

 

もし、BINANCEの口座開設ができればあなたは100人に1人の存在です!

なぜなら、人は仮想通貨に興味があったり、資産運用について深く知りたくても行動しない人がほとんどだからです。

ここまでお付き合いくださったあなたの成功をお祈りしています。

 

なにか質問や不明点があればTwitterでご連絡くださいね。

よろしくお願いします!

 

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

-仮想通貨

Copyright© 信用金庫をやめたい人へ , 2023 All Rights Reserved.