»»ブログ外注化で月収100万を超えるための無料メルマガ登録はこちら

今なら特別に下記の内容をプレゼント中!

①労働者脳を破壊して不労所得を得る方法
②副業禁止を無効化する方法

信用金庫やめたい

信用金庫の営業ノルマの現状を公開する!利益追求、お客のことは二の次?

 

信用金庫職員時代に上司のパワハラにあい、円形脱毛症うつを発症。
しかし、休職中のサイトアフィリエイトで副業に取り組み、本業を大きく超える収入を得て晴れて社畜を脱出。
毎月100万〜300万の不労収入で生きてます。
信用金庫の営業ノルマ、パワハラ、セクハラ、クソ集金、クレーム、飲み会の幹事で悩んでる人はこのブログを読んで人生変えよう。
詳しくは、無料メルマガでおしげもなくぶっちゃけてます。

 

結論、信用金庫の営業ノルマはえぐいほどあります。

預金、融資、保険、投資信託、旅行の客あつめ、積金、クレジットカード、キャンペーン商品、飛び込み新規開拓等

どんなだけあんねん!っていうレベルであります。

 

毎月毎月なにをやるか決めて、ノルマに向かって突き進みます。

そして、月末のあせる。その繰り返しです。

 

この記事では、信用金庫の営業ノルマの実情はどうなっているのかもっと深掘りしていきます。

 

信用金庫の営業ノルマの現状を公開する!利益追求、お客のことは二の次

結論:ノルマが最優先でお客のことなんか二の次ですよ。

なぜなら、自分の信用金庫が他の信用金庫に勝つためにみんな争っているから。

 

自社とお客さんの相互に発展しましょう!という相互扶助をうたいながらやっていることは、株式会社と同じです。

・毎月ノルマをきめます

預金、融資、保険、投資信託、旅行の客あつめ、積金、クレジットカード、キャンペーン商品、新規開拓等

・毎日外回りをしながら獲得していきます

・無能営業マンは何も獲得せず1日を終えます

・月末に数字が足りないことのあせります

・でも、結果がでません

・上司にキレられ、立たされて、来月どう改善するのか?問いただされます。

・解決策もなくまた来月同じことを繰り返します

これを毎月繰り返します。

 

信用金庫の営業ノルマが達成できないと給料は減るの?

ノルマが達成できなくても給料は変わりません。

でも出世もしません。

よって給料もあがりません。

そして、毎日怒られます。

ええ毎日怒られます。

優秀者は少しボーナスが上乗せされます。

私のいた信用金庫はボーナス2カ月分が2.2カ月分になりました。

 

しょぼ。

本当にしょぼいんですよ。

 

これ伝わりにくいと思いますが、くっそがんばって支店の業績に貢献して、めちゃくちゃ他の人より頑張って、A評価もらって2.2カ月分なのでまじで労力と見合っていません。

だからがんばっても意味ないんです。がちで。

0.2カ月分上乗せって4,5万やから笑

普通に3倍とかなるっていう話ならもっと頑張ると思う。。

 

実際に信用金庫の営業ノルマが達成できないとどうなる?

それはそれは恐ろしい現実が待っています。

ノルマ未達成の時の具体例1:夜でも営業活動

今でもおぼえています。

雪の降る日に保険の契約が足りないということで、17時に外に出され20時過ぎまで外を回り続けました。

凍えそうな中キャノピーというピザ屋みたいなバイクに乗って、知り合いのお客さんの家を回ります。

お客さんも20時とか、そんな遅い時間に来られても迷惑ですよね。

 

ノルマ未達成の時の具体例2:営業活動させない

営業不振の営業マンは、だんだん営業活動させてもらえなくなります。

事務方をやったり、シュレッダーをやったりこれもパワハラに該当しますね。

 

ノルマ未達成の時の具体例3:みんなの前で吊し上げ

1番えぐいやり方です。

 

今日一日なにをやってきたのか?

どこでなにをセールスしてきたのか?

 

一個ずつ詰めていきます。

全員の前で泣き出すやつもいたりするくらいなので、怖いですよね笑

 

ノルマの厳しさはその視点の上司による率100%

ノルマについて厳しいとかきましたが、支店によります。

営業課長、支店長がゆるければ、ノルマもゆるゆるです。

しかし、ゴリゴリの支店長や営業課長がいる場合は雰囲気の殺伐とします。

 

私は、営業成績が悪すぎて、副支店長に書類のたくさん入った7,8キロある営業カバンを思いっきりけられたことがあります。

なんと、その営業カバンは3メートル位吹き飛びましたよ。。

え・・・

って時が止まりました。

あの時の心臓のドキドキはいまでも忘れないです。

 

パワハラ受けた話なら、24時間できるといっても過言ではないくらい、話せますわよ。

 

まとめ・信用金庫の営業ノルマの現状を公開する!利益追求、お客のことは二の次?

この記事では、信用金庫のノルマについて解説してきました。

こんな状況で苦しんでいる、信用金庫営業マンや銀行員も多いのではないでしょうか?

 

・多種多様なノルマがある(預金、融資、保険、投資信託、旅行の客あつめ、積金、クレジットカード、キャンペーン商品、飛び込み新規開拓等)

・成績の出ない営業マンは毎日怒られ昇進もしない

・がんばっても給料は大して増えない

・人によってノルマの厳しさに差がある

 

とりあえず信用金庫のノルマについては少し理解できたか、共感してもらえましたか?

みんな思考停止で、信用金庫で働き続けてるけどまじでもったいない。

こんな苦しい思い出20万そこそこの給料もらって働くより、楽に生きていく方法もあるので参考にしてみてね!

【信用金庫をやめたい?】実際に辞めた私が誰でもできる逆転劇を教えます。

 

»»無料メルマガ登録はこちら

今なら特別に下記の内容をプレゼント中!

①労働者脳を破壊して不労所得を得る方法
②副業禁止を無効化する方法

-信用金庫やめたい

Copyright© 信用金庫をやめたい人へ , 2023 All Rights Reserved.